さっここ blog

ゼッケンNo.50!毎日が上機嫌 ♪

やっと手をつけました。

昨年の秋から、ずっと冷凍庫の隅で眠っている栗がありました。

 

たくさん頂いたのですが、皮を剥くのが億劫で、ずっと冷凍庫の隅に眠らせていました。

 

昨日、ついに、その栗に手をつけました!

f:id:saccoko:20230810124224j:image

なぜか、やる気になったのです!!

この機会を逃してはいけない!と思い、冷凍庫から栗を取り出しました。

 

何とか皮剥きを楽にしたい私は、栗の皮剥き器を買おうと思いました。

 

百均に行きましたが置いていませんでした。

 

次にホームセンターに行きました。

ありました!

「栗くり坊主」という名の栗剥き用のハサミが

2,000円〜3,000円で売っていました。

ちょっと高い…

一年に1,2回しか使わないし…

 

栗剥き器は買いませんでした。

そして、圧力鍋で茹でて剥く方法に変更しました。

 

栗の尖ったところに十字に切り込みを入れて、圧力鍋で10分くらい茹でます。

すると、皮と実の間に空間ができて剥きやすくなるそうです。

 

やってみると、確かに、少し楽に剥けました(^^)

全部剥き終わったときは、ほっとしました。

 

冷凍庫を開けるたびに、

「栗がある…」

と気になっていたのです。

その思いを、やっと受け止めてカタチにできた小さな喜びがありました。

 

茹でた栗は、栗ご飯にしていただきました。

f:id:saccoko:20230810124057j:image

1年近く冷凍していた栗ですが、甘くて美味しかったです。

 

けれども、栗ごはんは、やはり秋にいただくほうがおいしく感じますね。

 

時季物は、四季の変化を感じられる点でも、その季節にいただくのが一番おいしいということを、改めて感じました。